本場手作り松前漬
発祥地の松前伝統の手作り松前漬。松前産の真昆布やするめ、数の子を使用した、松前伝統の郷土料理です。1つずつ丁寧に手作りしております。ごはんのおかずにも、お酒のつまみにもおすすめの逸品です。
松前伝統の郷土料理
松前漬けは海の三宝と言われる「するめいか・数の子・昆布」を醤油で漬け込んだ松前伝統の郷土料理です。
北海道唯一の城下町である松前伝統の味をぜひお楽しみください。
ごはんのおかずに、晩酌のお供におすすめです。
あつあつ御飯と食べると最高!
美味しい食べ方といえば、やっぱり熱々の御飯がオススメです。
味付けとネバネバ感が御飯にピッタリなんです。
原材料
するめ、昆布、数の子、醤油、砂糖、水飴、ソルビット、南蛮、アミノ酸等
賞味期限
冷凍で約3ヶ月(詳細は外装シールにてご確認ください)ご家庭用冷凍庫では開閉で温度変化がありますにで可能な中で早めにお召し上がりください。※解凍後はお早めにお召し上がり下さい。
発送について
※ご注文の際に「お問合せ」に配達希望日、受け取ることのできない日やその他ご希望をお聞かせいただければ、スムーズに出荷できます。※産地から直接、発送になります(発送完了後にメールもしくはご希望の連絡方法でご連絡させていただきます)※クロネコヤマトを選択いたしますが、悪天候やその他の影響で延着になる場合もございますのでご了承お願いいたします。※届きましたら、冷凍庫に保管していただき、お早めにお召上がりくださいますようお願い申し上げます。 ※海の変化(赤潮、温暖化、その他の災害など)で価格変動があった場合が、発送前にご相談させていただきます。尚、キャンセルは ご申告のタイミングにより、発送を完了していた場合は商品の特性上、キャンセルはできかねますので ご了承を お願い申し上げます。
お届け指定の注意点
天候、入荷状況の影響で発送ができない場合や発送しても荷物の渋滞や天候、事故などで延着する場合でも責任を負いかねますのでご理解の程ご注文をお願いいたします。